マイナーチェンジ 投稿者:red shadow 投稿日:2007年11月 4日(日)00時47分0秒   返信・引用
使用楽器   YTR8335SKMV
マウスピース 15B4NEE(#27くらい)
ジャンル   吹奏楽
経験年数   2年

中川先生の
>せっかくの神代先生監修の楽器に手を加えるのは、もったいないですね。
というアドバイスと我が家の財務大臣の怖い顔で
延べ座の移動をあきらめスロートを拡張してみました。

でもイマイチしっくりきません。

もう少し拡張したらよくなるのか
これ以上拡張すると使い物にならなくなってしまうのか・・・

目先を変えて先日のブログにあった
バルブガイドをプラスチック製のものに替えてみました。
(1個60円で入手できました。)
お店の人はプラスチックを真鍮にするというのは聞くけど
その逆は・・・と少し不思議そうな顔をしていました。

今日楽団の練習がありました。
ウォーミングアップの時は
音色が変わったくらいしか分からなかったのですが
全体合奏で曲を吹いてみると
「!」
吹奏感が楽になりました。
音量については今日のところは未確認ですが
以前よりもデカイ音が出せそうな気がしました。

マウスピースも現状のままで問題なしです。

これからもブログや掲示板の情報を参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

ただ3番管のストッパーの着脱での変化は
よく分かりませんでした・・・トホホ。


--------------------------------------------------------------------------------
ストッパーの着脱:red shadowさん 投稿者:中川喜弘 投稿日:2007年11月 5日(月)15時18分44秒   返信・引用  編集済
>バルブガイドをプラスチック製のものに替えてみました。
(1個60円で入手できました。)

 リポートありがとうございます。

 バルブガイド、『プラスチック製と真鍮』で、“吹奏感はかなりの違い”ですよね。

 私も、手を“オイルだらけ”にしながら、『もしかしたら』と幾度と無く、『プラスチック・真鍮』取り替えて、テストしてみますが、やはり、“プラスチック”に落ち着きます。

 “真鍮製バルブガイド”を使うには、他の部分で、何か「バランス」を取る必要が有るようですね。

 「3番管のストッパーの着脱での変化」これって、私の場合、表現はあまり感心しませんが、

「ベッ、ベッ、ベッ」と荒々しいタンギング、真反対に、pppでのタンギングで、“楽器が反応する、或いは反応しない”でテストしています。

 “吹奏楽・YTR8335SKMV・15B4NEE”でしたら、 『ジャズ&ポップス』での、“ソロの時だけ限定”で、PSC はお勧めですが・・・・・・。

 お友達で持っている方が入らしたら、テストして見て下さい。

 私は、自分のモデルだから勧める訳ではありませんが、せっかく『YTR8335SKMV』クラシックモデルですので、15B4EE(クラシックモデル)も是非、試して頂きたいです。

 多分、今までにない“15B4NEE(ポップス系)”では、味わえなかった、吹奏感に出合えると確信しています。

 チャンスが有りましたら“試奏だけ”、でもしてみて下さい。


--------------------------------------------------------------------------------
手間が省けました(笑) 投稿者:red shadow 投稿日:2007年11月 6日(火)21時41分25秒   返信・引用
使用楽器   YTR8335SKMV
マウスピース 15B4NEE(#27くらい)
ジャンル   吹奏楽
経験年数   2年

こんばんは。レスありがとうございます。

>私も、手を“オイルだらけ”にしながら、『もしかしたら』と幾度と無く、『プラスチック・真鍮』取り替えて、テストしてみますが、やはり、“プラスチック”に落ち着きます。

実は自分も「でもひょっとしたら・・・」と思い
次の練習の時に「真鍮」に戻してみようと考えていたところでした。
余分な手間を省くことができました(笑)

>お友達で持っている方が入らしたら、テストして見て下さい。

残念な事に自分の周りにはPSCを持っている人はいません。
道具について考えるタイプの人がいないみたいで・・・。

>15B4EE(クラシックモデル)も是非、試して頂きたいです。

去年の今頃だったと思うのですがWバックボア加工の話が出たときも
今回のEEモデルが出たときもかなり気にはなったのですが
今までにマウスピースにかけたお金を考えると
なかなか手を出せずにいます。
なにせ銀座まで片道400km以上あるため試してみるにも購入しないと試せないんです(涙)
臨時収入があったら是非購入して試してみたいと思います。


--------------------------------------------------------------------------------
たかださん 投稿者:管理人 投稿日:2007年11月 7日(水)13時03分25秒   返信・引用
ご指摘ありがとうございました。


--------------------------------------------------------------------------------
恐れ入ります。 投稿者:田村 投稿日:2007年11月 9日(金)20時13分32秒   返信・引用
11月のマウスピース相談会の予定はありますでしょうか?


--------------------------------------------------------------------------------
11月マウスピース相談会:田村さん 投稿者:中川喜弘 投稿日:2007年11月 9日(金)23時56分33秒   返信・引用
>11月のマウスピース相談会の予定?

 申し訳ございません(-_-;)

 “店舗新築の為”、現在、仮店舗で営業中につき、会場(サロン)が他、催事との、“争奪戦状態”だそうです。

 会場が空き次第、当掲示板にて、ご連絡致します。

 いま、しばらく、お待ち下さい。<(_ _)>


--------------------------------------------------------------------------------
承知致しました。 投稿者:田村 投稿日:2007年11月10日(土)07時21分18秒   返信・引用
ありがとうございます。
なかなか上京出来ませんがいつかきっと参加させて頂きたく思っております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。


--------------------------------------------------------------------------------
唇のトラブル? 投稿者:ひろ 投稿日:2007年11月12日(月)16時41分55秒   返信・引用
初めてご相談させて頂きます。

マウスピース:バック3C トランペット:ストラディ180ML
を使っている40歳ですが、先週の木曜日頃から、チューニングB♭の上のF界隈の音が出なくなってしまいました。いつもよく経験する口まわりのバテの感覚はなく、だましだまし吹いているうちに2日後には、CからFも出なくなってしまい、チューニングb♭から少し息のスピードをあげるとHi-B♭(加線2本)まで跳躍してしまったりする有様です。

トラブルの原因は、もともとは家で静かに練習する程度だったのが、4日間程、カラオケボックスに通って大音量で練習を重ねたためではないかと思います。

ちなみに通常の私の音域は、演奏で、ぎりぎりHi-B♭(加線2本)、リップスラーでその上のDあたりまでなのですが、現状では、当然ながら殆どの曲が演奏不可能です。
トラブルに気づいた翌日(昨日)、結構唇が腫れているのに気が付き、保冷剤を使ってなるべく冷やす様にして、ペットは殆ど吹かず、今日も仕事の合間合間で唇を冷やしてペットは殆ど吹いていないのですが、先ほど試してみるとやはり、音が復活しません。唇の腫れは、見た目上、殆どおさまっているのですが・・・

こういったトラブルの場合は、完全に楽器から離れて数日じっと我慢している方がいいんでしょうか?
また、この場合、通常、何日くらいで回復するんでしょうか?
実のところこのまま吹けなくなるのではと非常に不安です。
お忙しいとは存じますがどうぞアドバイスをお願い致します。



--------------------------------------------------------------------------------
Re: 唇のトラブル? 投稿者:ひろ 投稿日:2007年11月12日(月)17時43分11秒   返信・引用
> No.1171[元記事へ]

すいません。補足です。
トランペット歴は、おおよそ10カ月です。


--------------------------------------------------------------------------------
バック3C :ひろさん 投稿者:中川喜弘 投稿日:2007年11月12日(月)20時38分22秒   返信・引用  編集済
私のブログ、読まれた事はありますか。

下記の、日にち前後に詳しく書いてあります。

http://blog.nakagawa-music.net/?day=20070502

 読まれて“疑問な点”がありましたら、再度、ご投稿下さい。


--------------------------------------------------------------------------------
Re: バック3C :ひろさん 投稿者:ひろ 投稿日:2007年11月13日(火)11時48分1秒   返信・引用
> No.1173[元記事へ]

早速レスを頂きありがとうございます。

ブログの方、少しづつ読ませて頂いております。
バック3Cが一般的な日本人に合わないという件につきましては、
中川モデル14B4Nや16C4Nを一度試させて頂こうと思います。

マウスピースについては、今までにバック、シルキーで十数種ほどは試した事があるのですが、言われてみればサイズの小さなものばかりで大きなものは楽器店にすすめられる事もなくあまり試した事がなかったように思います。

さて、物わかりが悪くて恐縮ですがひとつだけ確認させて下さい。

唇の状態変化(バテ?)で突然何日も音が出なくなっている件についてもマウスピースさえ合えば鳴る筈・・・という事になるのでしょうか?
低音域は、ペダルも含めて唇の反応は特に悪くありません。
チューニングB♭より上だけが回復しない状態です。

今朝もまた少し腫れぼったく、上唇表面がシワシワの状態で、楽器を吹くのが怖いのですが・・・。


--------------------------------------------------------------------------------
Re: バック3C :ひろさん 投稿者:ひろ 投稿日:2007年11月13日(火)23時31分26秒   返信・引用
> No.1174[元記事へ]

すいません。いくつかマウスピースを変えて試しているうちになんとなくおしゃっている事が分かってきたような気がします。

実は、唇のトラブルによるスランプというよりは、今までにない大音量で数日かけて沢山練習していたためにどちらかというと唇がやわらかく反応もよくなり(ペダルは以前より出しやすくなっています)その分、マウスピースのカップに唇が入りやすくなって、カップ内の壁面に接触してしまって音が鳴っていない という状況の様な気がしてきました。

中川モデルをはじめもっといろんなマウスピースで試していきたいと思います。
ありがとうございました。


--------------------------------------------------------------------------------
バック3C  :ひろさん 投稿者:中川喜弘 投稿日:2007年11月14日(水)08時23分37秒   返信・引用  編集済
>唇の状態変化(バテ?)で突然何日も音が出なくなっている件についてもマウスピースさえ合えば鳴る筈・・・という事になるのでしょうか?

 こればかりは、実際にお会いして、“唇の状態”を拝見しなくては、『マウスピースが合えば、と“断言”』は、無理ですね。

 >中川モデル14B4Nや16C4Nを一度試させて頂こうと思います。

 『唇に外傷が無い』を前提に、お答えしますと、はっきり申し上げて、私の言いたい事が、通じていないようですね。

 詳しくは、ブログで解説致します。

 >実は、唇のトラブルによるスランプというよりは、今までにない大音量で数日かけて沢山練習していたためにどちらかというと唇がやわらかく反応もよくなり(ペダルは以前より出しやすくなっています)その分、マウスピースのカップに唇が入りやすくなって、カップ内の壁面に接触してしまって音が鳴っていない という状況の様な気がしてきました。

 私も、どこかか身体の具合の悪い時に、病院に行くと、:ひろさんと同じ様な事を、医者に訴えますね。

 だいたい先生の答えは、「病名、原因を決めるのは私です」と言われてしまいます。

 >中川モデル14B4Nや16C4Nを一度試させて・・・・・・。

 この件(くだり)も、『クスリの処方箋まで、ご自分でなさっている』と、“面白く拝見”と言っては、お悩みの方には申し訳ないですが、「????」となりますね。

 詳しくは、ブログで。


--------------------------------------------------------------------------------
下唇 投稿者:F 投稿日:2007年11月14日(水)23時06分27秒   返信・引用
初めて相談いたします。知人より中川さんのこと伺いました。ラッパ暦3年(以前ホルン暦15年)BACHの3C使用。本体もBACH180MLです。市民バンドで活動中です。演奏中、どうも下唇がカップより「スベリ出てくる」感じがあります。マウスピースの当て方に問題あるのでしょうか?マウスピースのモデルで改善できる余地はあるのでしょうか?是非、お答え願います。ちなみに知人より中川先生の18B4NJを進められているのですが、いかがでしょうか?


--------------------------------------------------------------------------------
ホルン暦15年:F さん 投稿者:中川喜弘 投稿日:2007年11月15日(木)03時31分4秒   返信・引用  編集済
>BACHの3C使用。本体もBACH180ML

 『“バック3C:ひろさん”』と、同じ様なご質問のようですが、

 http://blog.nakagawa-music.net/?day=20070502

 一度、上記近辺の“ブログ”を読んで頂けますか。

 『“3C”、“平均的日本人には使用困難』 が、“私の持論”ですね。

>18B4NJを勧められているのですが、

 出来ましたら、“試奏”して頂けるのが、一番良いとは思いますが・・・・・・。

 多分、ホルンを吹いている時より、唇は巻き込まれますよね。
 トランペット歴3年、とありますので、その辺はもうクリアーされているのでしょうか。


--------------------------------------------------------------------------------
はじめまして 投稿者:タカ 投稿日:2007年11月17日(土)21時10分51秒   返信・引用
トランペット
使用楽器:Kaerntner KTR
マウスピース:上記楽器付属(7Cと刻印有)ヤマハ16C4

はじめまして。トランペット暦5年のタカと申します。最近こちらのBBSとブログを発見して11月の分を拝見させていただきました。
私は、高校3年ではじめたのですが、その頃に音階を1オクターブ下に勘違いして練習していました。ペダルのドを下のドだと思ってフガフガ・ブルブル変な音で練習していました。
かなり経ってから間違いに気づいたせいか、下のドまでしか音が出せません。ド♯からビャーという音になってしまいます。唇の中心もそういう感じです。レガートで練習もするのですがうまくいきません。
ブログの読者の方の成功例を拝見して私もアドヴァイス(お勧めのマウスピースがございましたら)頂けたらと思い書き込ませていただきました。 何名かの先生にレッスンしていただいたのですがお手上げ状態で…
私の場合は、道具以前かも知れませんが、どうしても吹けるようになりたいです。
よろしくお願い致します。


--------------------------------------------------------------------------------
1オクターブ下に勘違い:タカさん 投稿者:中川喜弘 投稿日:2007年11月18日(日)00時40分27秒   返信・引用  編集済
>トランペット暦5年
>下のドまでしか音が出せません。ド♯からビャーという音になってしまいます。

http://blog.nakagawa-music.net/?month=200704

2007年4月29日のブログに、“バジング”が、写真入りで掲載されています。

 “バジング”が、理解されると、1ランクも、2ランクも、上に、『ランクアップ』すると考えられますが、いかがでしょうか。

 http://blog.nakagawa-music.net/?month=200703

 http://blog.nakagawa-music.net/?month=200701

 舌の形等が出ています。

 時間がございましたら、全体にゆっくり読んで頂くのも、参考になると考えていますが・・・・・。


--------------------------------------------------------------------------------
ありがとうございます。 投稿者:タカ 投稿日:2007年11月19日(月)00時54分28秒   返信・引用
お返事ありがとうございます。昨日投稿したものです。
拝見させていただきました。私はかなり下唇の粘膜吹きです…。下唇を土台だけ!!というように意識するのですが、いざトランペットを吹くと下唇粘膜中心の振動になってしまいます。
それでも、下のドの音は自然と下の歯に舌が着くのに、ド♯から的を失くしたかのように吹き込まないと音程が保てません…。
…楽器無しバジィングがんばります。


--------------------------------------------------------------------------------
はじめまして 投稿者:nam 投稿日:2007年11月22日(木)00時04分21秒   返信・引用
使用楽器   YTR8335UGS
マウスピース バック 1-1/2C(だった?)
ジャンル   吹奏楽
経験年数   8年

本日銀座のヤマハに出かけまして、中川モデルを初めて試奏させて頂きました。
夕方に行ったのですが、試奏している時に中川先生らしい方がお見えになったのですが、
このHPでしかお顔を拝見したことがありませんでしたので、自信がなく声をかけられませんでした。
会計のときに、店員さんにお聞きしたところ、やはり中川先生だったということで、
残念に思いながらも、少し嬉しい気持ちになって帰ってまいりました。

さて、本題を(笑)

今回は、
14B4NEE、14B4EE、15B4NEE、15B4EE、16C4N、16B4NJ、16B4NC
を吹かせて頂き、16B4NCを購入しました。

最初に感じたのが「唇がカップの中で自由になった」ということでした。
これは吹かせて頂いたものどれにも共通するもので、正直びっくりしました。

8年続けていて、自分のアンブシュアが上に偏っている(粘膜気味)のをずっと直せずにきましたが、
中川モデルを使っていればいつか直せる気がしてくる。そんな印象でした。

最初から中川モデルに出会っていれば…。と深く感じました。
中川先生のおっしゃることが身を持って体験でき、よかったです。

これからも、こちらの掲示板やブログを参考にさせていただきたいと思います。

先日のマイナーチェンジの話等、
私も実際にバルブガイドを真鍮→プラスチックに交換しましたが、
バルブ周辺の楽器の反応が一気に素直になり、驚きました。
たかだか数グラム、されど…ですね。

ポップス用のマウスピースがあった方がいいのか、
スロートのサイズが本当に適しているのか、等、
まだ試してみたいこともたくさんあります。
学生なので、お金に余裕がありませんが(苦笑)

マウスピース相談会にも時間があるときに参加させていただきたいと思います。


--------------------------------------------------------------------------------
移動支柱のお願い 投稿者:たかだ 投稿日:2007年11月22日(木)17時40分57秒   返信・引用
使用楽器: XO - RV-S(フルバンド)、BENGE(ラテン系)
マウスピース: 14B4NJ・16B4NJ、スロート25+ダブルバックボア
ジャンル: JAZZ
経験年数: 13年位い

ご無沙汰しています。
12/8のサテンドールライブ、アネックスジャズバンドの皆様のご活躍をお祈りしています。

さて、
●トランペットのチューニング管の支柱についてですが、ある方からお話を聞きました。
○○○○さんの、チューニング管の「斜め」に付いている支柱や、
http://www.yamaha.co.jp/product/wind/brass/tp/ytr-8340em.html
○○さんのイナズマ型の支柱は、
http://www.geocities.jp/kunizopia/instruments002.html
楽器を鳴りやすくするために、バ○○の2本支柱と同じ意味で付いている。
とのことでした。

これを聞き、中川先生がいつもおっしゃっている移動支柱の意味がやっとわかりました。(気がつくのが遅くて済みません)
日本を代表するJAZZプレーヤが2本支柱(相当)のラッパを吹いているわけですね。

2本支柱の楽器は確かに、ある程度適当に吹いてもストンと音が決まってくれて(音のツボ?というのですか)吹きやすいです。
と言っても、バックでは音量が足りず(済みません)フルバンドではきついです。

●お願いですが、リバース管は上のラ、シ、ドの音が鳴りにくく、音程がとりづらいため、リバース管で2本支柱を試したいのですが、2本の支柱は付けられません。

無理なお願いかもしれませんが、1本支柱や、支柱の無いリバース管用に、斜めに付けられるような移動支柱を、テスト・開発していただけませんでしょうか。

または、それに代わるような移動支柱の機能がある部品のアイデアは無いでしょうか。
世の中には1本支柱のトランペットがたくさんあります。
「ポップス・サウンド・チェンジャー」のように簡単につけられるものが良いのですが。
もしヒントになることがあればぜひ教えてください。実験してみます。

ビッグサウンドにすれば解決すると思うのですが、もう新しいラッパは家内からきついお達しでNGです。(涙)
お手数をかけますが、ラッパ吹きの悩みを解決するために、ご検討の程よろしくお願い申し上げます。


--------------------------------------------------------------------------------
銀座のヤマハ:namさん 投稿者:中川喜弘 投稿日:2007年11月22日(木)22時26分7秒   返信・引用
1>試奏している時に中川先生らしい方がお見えになったのですが、

 昨日は、“銀座スイング出演”でしたので、一寸立ち寄りました。

 若い方が、椅子に腰掛けて、試奏する姿を拝見しましたよ。

 私は音を聴くと、“大体のレベル”が判断できますが、『お若いのにしっかりした音が出ている』と感じました。

 さて、本題を(笑)

 本題につきましては、長くなりますので、ブログにて、回答、解説させて下さい。


--------------------------------------------------------------------------------
移動支柱のお願い:たかださん 投稿者:中川喜弘 投稿日:2007年11月23日(金)10時42分51秒   返信・引用
>XO - RV-S(フルバンド)、

 たかださん、いつもご投稿、ありがとうございます。

 12月半ばまで、ミュージカル出演につき、終了後、拝堂さんの所にでも行って、相談してきます。

 今後とも、情報をお寄せ下さい。


--------------------------------------------------------------------------------
再度、相談いたします 投稿者:F 投稿日:2007年11月26日(月)22時30分55秒   返信・引用
ホルン暦15年、ラッパ暦3年、BACH180ML使用。
先日は相談に乗ってくださり、大変ありがとうございました。
知人と思案の結果”15B4EE”を現在使用しています。
唇がしっかりカップに収まり、下唇がはみ出さないようになりました。
が、中音域(下のCからチューニングBまで)音がでなくなってしまいました。
マウスピース相談会、拝見いたしましたが、普通にマウスピースをセットしてハイFハイCが出るようになりました。
ロートーンも練習量も増やしてみたのですが、どうしても中音域が出ない。
文章だけでは、なかなか伝わらない部分があろうかと思いますが、心当たりだけでもお答え願います。
よろしくお願いいたします。


--------------------------------------------------------------------------------
追伸 投稿者:F 投稿日:2007年11月26日(月)23時48分15秒   返信・引用
追伸です。
前回、ホルンから転向ということで「多分、ホルンを吹いている時より、唇は巻き込まれますよね。 トランペット歴3年、とありますので、その辺はもうクリアーされているのでしょうか」とありましたが、巻き込みの概念がわかりません。重ねてご返答お願いいたします。


--------------------------------------------------------------------------------
ごぶさたです! 投稿者:DoiMan 投稿日:2007年11月27日(火)01時03分27秒   返信・引用
中川さん、ごぶさたです!
FinaleアレンジャーBBSでいろいろ教えていただいたDoiManです。
うちのバンドにTpが4名いるんですが、レベルもまちまちでウォームアップの方法でいいのがないか探してれらここにきました。

Web LessonのWormUpの譜例は、online Shopのテキスト1にふくまれますか?
確認して注文するしだいです。
私は、ホーン奏者じゃ〜ないので内容についてもまたこのBBSで教えてほしいと思っています。

Finaleも今は、2007を使ってます。アレンジャーBBS面白かったですが...閉鎖してますね。
Macも最新のディスクトップとノートでデジタルパフォーマーやロジック8、その他ソフトサンプラーぶちこんでアレンジの真似事をやり勉強継続してます。

アレンジのスキルアップするセミナーやWorm Upの実演奏の音のmp3をアップしてくれれば耳できけるので参考になるのでリクエストしたいです。

またぼちぼちよろしくです!


--------------------------------------------------------------------------------
Re: ごぶさたです! 投稿者:DoiMan 投稿日:2007年11月27日(火)01時28分19秒   返信・引用
> No.1189[元記事へ]

追伸...書き忘れ
譜例ファイルは、Finale版は、ないのですか?
音をmp3としたり..エディットができるので...。


--------------------------------------------------------------------------------
再度、相談いたします :F さん :DoiManさん 投稿者:中川喜弘 投稿日:2007年11月30日(金)23時53分56秒   返信・引用
:F さん、DoiManさん 下記ブログで、お答えしています。

ご覧になって下さい。

http://blog.nakagawa-music.net/


--------------------------------------------------------------------------------